検索
カテゴリ
以前の記事
リンク
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 08月 31日
![]() ![]() ![]() 半年くらい前だったでしょうか・・ おもしろい医師と、出会いました。 心のこと、体のこと、子育てのこと、暮らしのこと。 いろいろとお話しする中でおすすめいただいた、「重ね煮」。 この重ね煮のカフェがオープンしたと聞いて、 親子で行って来ました。 場所は、横浜市都筑区にある野菜やいちごの直売所 「ねもと園」さんの一角。 お店のお名前は、「ちゃぶ台カフェ」です。 緑道沿いにあります。 重ね煮のお料理教室「野菜と藤原」さんの作るお料理を、 いただくことができます。 ・・・・・・ 重ね煮ランチを、選びました。 この日のメニューは、 14種の野菜カレー、加茂なす味噌田楽、じゃがいもとゴーヤの梅酢ドレッシング和え、 秋野菜と炒り玄米のスープ、いちごシャーベット。 外食や濃い味に慣れた方には正直なところ、もの足りないと感じるかもしれません。 ただ私にとっては、ちょっとした衝撃。 おいしい。しかも、知れば知るほど画期的な重ね煮。 作りたくて作りたくて、たまりません。 ねもと園さんのいちごを使ったシャーベットも、おいしい。 お砂糖を一切使っていないのに、本当に甘くて。 色もきれいです。 ![]() ちらりとお話したら、こんなかわいい贈りもの。 歌をうたって、お祝いしていただきました。ありがとうございます。 米粉のベジケーキ。この中にも、重ね煮のペーストが混ぜ込んであるそうです。 藤原さん、アロマのトリートメントもされているセラピストさんです。 お子さんの偏食から食と向き合い、重ね煮に辿り着いたそうです。 ・・・・・ 重ね煮とは、何?というお話は、「野菜と藤原」さんのご説明をご覧ください。 野菜と藤原
by yokonoki
| 2011-08-31 14:02
| 食
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||